top of page
シルバーエイジクラブ白樺
高齢の方々の社交場


ツイート
(デイの日々―高齢者のひとり生活―)
最近、朝のお迎えでヘルパーさんの応援を受けている方が増えています。前日にヘルパーが入いる方もいて、いずれも一人では準備が整えないのです。この10年を振り返って、こうした方がとても多くなってきました。背景には高齢人口に占める独居率の増加にありますが、一方で小規模デイに集まる理由も幾つかあります。ひとつは民家形式で親しみやすく抵抗感がない、また少人数でお互いの関係が深まり安心感が持てるなど。認知症は時間、場所、空間への認識が疎くなり孤立化する病気です。まして、一人の生活となりますとより早い対応が必要です。小規模デイはこうした方々に効果的な支援と思います。(R5.6)
bottom of page